fc2ブログ

最新おでかけの記事一覧

02/17

ご無沙汰しております☆
今日は2/6(日)~10(木)のスキー合宿について書きたいと思います。
学校主催の合宿なので、一応授業だったのですが
そんなことを一切忘れてしまうくらい楽しんできました。

1日毎にざっと振り返ってみます。


☆2/6(日)
10:30に学校を出発して14:00頃長野のホテルに到着。
その後、ゲレンデに出て少し滑ってレベルのチェック。
それから夕食、お風呂、講義。
あまりにも疲れてしまったので21:00頃就寝。

☆2/7(月)
朝からゲレンデでスキー。再度見極め。
上から2番目の班に確定してほっと一安心☆
その後は練習。

私は
・滑っている途中に膝下が△になってしまう
(平行になっていない)
・重心が高い
・上半身が固い

の3つを直すため、
ひたすら滑る⇒ビデオ撮影⇒FB⇒滑る…ということをしていました。

☆2/8(火)
この日は午前に練習をして、午後に標高2000mの所へ行きました。

まずは奥ダボスに行って、スノーキャット(雪上車)に乗車。
スノーキャット

上に到着!
高い!

うわぁぁ白い!
木に雪が…!

いやいや感動でした!寒かったけど…。。
頂上を堪能した後は、班の皆と一緒にのんびり滑ってきました。
凄く気持ちよかったです!快感!
その後、一旦ホテルに戻ってケーキを食べて
またひたすら滑っていました。

少し時間は過ぎて…
夕飯はこんな感じでした。
おいしいごはん☆

毎日こんなものを食べていました。
びっくりする位おいしかったです。健康的でした☆
それからロビーで足つぼマッサージもしてもらいました。
(昼間に撮ったビデオも観て⇒撃沈)

☆2/9(水)
午前中:ひたすら練習。少し良くなってきた、とお褒めの言葉を戴きました。
午後は:バスに乗って別のゲレンデに行きました。
傾斜が急でしたが全体的に広くて滑りやすかったです☆
そして…小回りが多少上達したみたいで嬉しかったです!

夜はなっちゃん・ミキティ・ゆーすけ・ゆーさく・私の5人でひたすら語り合っていました。
いやー眠かったけど楽しかったです!

☆2/10(木)
午前中は一切レッスンなしでひたすら滑っていました。
まだまだ滑り足りない…と思っていた瞬間に終わってしまって
ちょとショック。まぁ仕方ないですね。

その後はバタバタと帰る準備⇒閉講式⇒バスに乗って帰路へ。
学校に着いた後は皆と一緒にラケルでご飯を食べました。
ここでも笑いが止まらなかった!


全体的にはこんな感じです。
本当に☆楽しい4泊5日でした!
学生時代最後の合宿、素敵な思い出を沢山作ることが出来て嬉しかったです。
これも、ミキティ・なっちゃん・りさ・ゆーさく・ゆーすけ・小山先生、そしてN君のおかげです!
どうもありがとう☆
そしてこれからもよろしくね☆

ではでは。
次は関西旅行のことでも書こうかなと思っています☆
スポンサーサイト



12/19

おはようございます☆

気づけばもう12月も半ばですね。
ブログの更新が滞っていて申し訳ありませんでした。
様々な方から指摘されてはいたのですが、ついついサボってしまいましたorz

年内に、羽田空港、鎌倉、TDS、京都の4トピックについては
必ず仕上げようと思うので気長に待っていて下さい。



さて昨日は、
葉加瀬太郎の"20th記念コンサート"追加公演@NHKホール
に行ってきました!

4か月前から申し込みをして、運よく抽選に当選したのが3か月前。
大分前からとても、とても楽しみにしていました☆
そしてその期待を裏切らない、というよりも遥かに上回るような
素晴らしいコンサートでした。

以前からYouTubeで何回も曲は聞いていたのですが
やはり生で聞くと全然違いますね。
バイオリンが奏でる音の美しさに感動しました。
『最高』の一言でした。

おまけにバイオリンだけでなく、MCも非常に巧みで
『この人はMC業でも食べていけるのでは?』と思ってしまったくらい。

いやいや、始めから終わりまで、全てがカッコよかったです。
3500人の聴衆の心に感動を与えるって凄いです。
心に感動を与える、というか、
"心を震わせる"という表現の方がしっくり来る気がします。

これが真のプロフェッショナルなんだな、と強く思いました。



コンサートが終わった後、ご飯を食べながら感じたことをまとめてみました。

①Only oneのプロフェッショナルって凄い
②一緒に働く(時間を共有する)人も凄い→つまり、『尊敬する人』と一緒にいる
③人の心を動かすことって素晴らしい

①~③→だからカッコいい!

※成功の方程式→才能×才能×努力×運 では?



私は女性ですが、カッコいい人になりたいな~と思いました。
それには努力が必要ですね!頑張ります☆

ではでは~☆

11/09

こんばんは☆

相変わらず更新が滞っていて…申し訳ありません。
とりあえず毎日元気に生きています☆

今日は21日(3週間ですね…)ぶりに夜に用事がなかったので
久々にのんびりできました。ちょっと幸せ☆


さて、最近、本当に沢山活動をしているような気がします。

10/23(土):OB・OG懇親会でパネラーとして参加→交流会
10/24(日):M氏がお誕生日だったためデート

10/30(土):フィギュアスケート鑑賞→友達と錦糸町ランチ→お泊り
10/31(日):外泊後→後輩と渋谷・新宿へお出かけ→友達とカレーディナー
11/1 (月):先輩方と飲み

11/5(金):大輔・早秋とランチ+円と合流
11/6(土):6人で集合→プリクラ→雄大の家で鍋→そのままオール
11/7(日):円・早秋見送り→4人でランチ→秀と一緒にJobwebのイベント
→雄大と合流して秀のお見送り@羽田空港→そのまま雄大と羽田空港国際線ターミナルデート

そして今日は、母と鎌倉に行ってきました☆

上記以外の日は、基本的にアルバイトをしたり、ジムに行ったりしています。
後で振り返ってみると、結構色々と動き回ってるんだなぁ…と思いました。

画像を沢山撮りだめているので、時間を見つけてupするようにします☆



ちなみに明日から、新宿サザンテラスのイルミネーションがスタートです!
とっても楽しみ☆
そして明後日はX'mas Ver.のTDSに行ってきます☆
楽しみなことがたくさんですね。
残りの学生生活、思う存分エンジョイしているような気がします…☆



フィギュアスケート、いよいよグランプリシリーズのシーズンがやってきましたね!
NHK杯、中国杯、どちらもわくわくしながらYoutubeで見ました。

安藤選手の演技の素晴らしさに驚きました。
昔のミキティが蘇ってきましたね!
また真央ちゃんは、ジャンプの調整中とはいえ
やはり神秘的な表現力(変な言い回しですね)は流石だなぁ…と思いました。

今後がとっても楽しみです!


ではでは、今日はこの辺で☆

07/31

こんばんは☆
最近、やっと精神的・時間的に余裕が出てきました。
とても嬉しいです。
今日も楽しくブログを更新しようと思います。

いきなりですが、夏服を買いました。
1つ目はla Balaで5月頃に購入。


小さめのGジャン
la Bala 1


花柄のワンピース☆
la Bala 2


2つ目は、Apuweiser-richeでつい先日購入。


カーディガン
         Apuweiser-riche1



水玉のワンピース☆
    
    Apuweiser-riche2


靴も買いました。2500円位。
私は背が高いので、ヒールのある靴を履かないようにしているのですが
とても可愛いので思わず買ってしまいました。

      久々のヒール☆

      
上から撮ってみるとこんな感じ。水玉のリボンに心惹かれました。

         上から撮ってみました☆



最後に、この前食べたスイーツ☆
美味しかったです!

美味♪


ではでは☆

07/28

こんばんは

昨日、かなり久しぶりにTDSに行ってきました。
大学1年生の春以来だから…3年ぶりですね。

前回のTDLと同じく、アフター6パスポートを利用しました☆
夜4時間遊べて、3100円はかなりお得だなーと思います。
毎日午前中に夏期講習がある私にとっては、非常にありがたいです

デジカメを持っていくのを忘れてしまったため、
画像をup出来ないのが非常に残念ですが
ざっくりと何処に行ったかをお伝えすると

入園(18:00)→インディージョーンズ→ボンファ偵察→マーメイドラグーンをぶらぶら
→海底2万マイル→タワテラ偵察→アクアトピアでくるくる
→ブラビ鑑賞(20:20)→電車→タワテラ偵察→センター・オブ・ジ・アース
→退園(22:00)→ボン・ヴォヤージュでお土産→帰宅(0:00)

4時間の割には結構回れたと思います。
FPを取ることが出来なかったのに、
割とメインコースターに乗れたので良かったです。
それにしても、センター・オブ・ジ・アースが予想に反して怖かった…
これ、途中から急加速するのですね…。びっくり!
上から見えた夜景がとても綺麗でした。

いや~本当に楽しかったなぁ~やはり夜のTDSは良いです。
何て言うのでしょうか、居るだけで幸せなんですよね。
イルミネーションが綺麗で、大人の雰囲気が出ている所が素敵です
個人的には、幻想的なタワテラ辺りが非常に落ち着きます。笑

次に行く時は、絶対にデジカメを持っていこう…!
ついでにタワテラにも乗れたら良いな~と思っています。





さて上でも少し書きましたが、今、夏期講習中です。
今週の月曜日から始まって→8月下旬に終わります。

夏期の予定を提出するのが、かなり遅かったのにも関わらず
○をつけた所に全部コマが入っていたので驚きました。
という訳で、午前中は全日、どこかしらの校舎にいます

今週いる校舎には、以前からお世話になっている先生がいるので
かなり頼っています。今日も教え方をレクチャーして戴きました。
非常にありがたいです。これからも宜しくお願いします☆
いやー、8/4がとても楽しみです


ではでは☆