fc2ブログ

最新就職活動の記事一覧

卒業確定☆

カテゴリ:就職活動

03/11

こんにちは

本日(正確に言うと昨日か)、
132単位を取得したことを確認し、3年終了時で卒業が確定致しました
嬉しい気持ちでいっぱいです☆
民法&民訴…100%落としたと思っていたのに
ちゃんと単位が取れていました…。奇跡以外の何物でもないですね…。
いや~今振り返ってみると
みんなの励ましがあったから、何とかテストが乗り切れた、と思っています。真面目に。
本当にありがとう

4年次では、授業を受けなくて良い分、
将来のスキルアップにつながる勉強に励みたいと考えています
会計、PCスキル、語学、経済、経営etc…
課題は山積みです。
その為に!何としてでも就職しなければ


そういえば最近、あまりブログで就職活動について触れていなかったので
(バンクーバー五輪で白熱しすぎた。笑)
今日はメインで書いていこうと思います

色々な人に言っていますが、志望業界は、商社・海運・鉄道です
基本的には商社メインで受けます。
商社は、それこそ大企業から、大企業のグループ会社・中小企業まで、
まんべんなく受ける予定です。
また、総合職が全てダメだった場合には一般職も受けるつもりでいます
もちろん、総合職でバリバリ働きたいという想いは変わりませんが
とにかく「商社」という業界に関わって生きていきたいと考えているので
一般職として、入社するのも、それはそれで良いなぁ…と思っています

最近は、説明会に行ったり、相変わらずOBOG訪問をしたり
ESを書いたり、筆記試験の勉強をしたり
自分史を見なおしてみたり
自分の強み・弱みを再確認してみたり
「夢は何か」「それが叶えられるフィールドはどこか」
「なぜ商社か」「なぜこの会社か」を深く考えてみたり…
後は半分趣味で、11月から続けている新聞のスクラップもしています

…そんなこんなで、結構、忙しい毎日を送っています☆
徐々に志望動機が固まってきたので、3月下旬にOBの方にお会いする時
ESの添削とともに、志望動機のブラッシュアップもお願いするつもり☆
そして、来週からはいよいよ面接が始まるので、今は気合いを入れている所です


こんな感じかな?
至って普通の就活生です。笑
ただ、「自分の軸」だけは見失わないように、心がけています
後は自分をそのまま面接でぶつけるだけかな、と。
見栄張っても見透かされますし(というか、見栄張れない)。

ぼちぼち頑張ります☆

02/25

おはようございます

題名の通りなのですが、徹夜をしてしまいました。
一睡もせずに、夜明けを迎え…いつの間にか空が青くなっていました。


いや~実は今日、海運会社のOGの方に再OG訪問をすることになっていて
是非ESを添削して戴きたいと思い、頑張って書いていたら…こんな時間に
ESが意外に大変でした。甘く見ていた自分に後悔
どのような設問かというと


1)卒業(ゼミ・研究)論文テーマ及び概要(300文字以内)
2)クラブ・サークル・インターンシップ等学業外の活動内容(150字以内)
3)資格・特技・趣味(150字以内)
4)自分の長所・短所(150字以内)
5)企業選びのポイント(150字以内)
6)当社で興味のある事業とその理由(150字以内)
7)当社以外で興味のある業種・会社(100字以内)
8)当社で叶えたいと思う夢を踏まえて、志望動機を述べて下さい。(800字以内)
9)学生時代(高校入学以降)を振り返って直面した難題をいかに乗り越えたかについて述べて下さい。(800字以内)



1)は韓国語で置き換えられるので良かったのですが
いや~6)8)で苦労しました
意外と8)より6)の方が大変でした。150字なのに
でも、設問がオーソドックスであることが救いです。
クリエイティブ系は訳分からないらしいですね…。お疲れ様です!





いや~女子SP!

真央ちゃんの演技があまりに美しくて…
私は感動して涙がこぼれそうになってしまいました
まだYouTubeでしか観ていないので、これから録画編を観ようと思います

最高に可愛いくて
最高に綺麗で
最高に魅力的でした

ミラクル真央ちゃん復活ですね
最初、今季SPもFPも、はっきり言って、嫌いだったのですが
段々好きになってきました
今ではもちろん「大好き」です
先週の日曜日に放映されていた、NHKスペシャルを観てから、
真央ちゃんとタラソワコーチのことが大好きになりました


ネットを見ていると、キムヨナ選手の八百長疑惑で大騒ぎしているようですが
うーん、どうなんでしょうねぇ。よく分かりません。
ただ、私は今真央ちゃんの演技の方が好きです心がこもっているから。

公平な採点をして欲しいとは常々思っていますが…。
実力が評価されないのはどうかと思いますし…。
安藤選手の点数は、さすがに低すぎ?と思ってしまう。

とりあえずの願いとしては、キムヨナ選手から、これ以上自由を奪わないで欲しいな~と思います。
選手村にも入らず…ほとんど口を聞かず…
せっかくのオリンピックで、まだ華の19歳なのに
何だか可哀相…と思ってしまいます。

どの選手もベストを尽くして☆
頑張ってほしいな~と思います!

"開き直り"

カテゴリ:就職活動

02/07

実は最近、「かなり」悩んでました。
というのも…今更ながら、自己PRが全く書けなくて
一応下書きはあったのですが、頭の中で堂々巡りをしてしまって
いざキーボードに手を置いても、手が動かない、という毎日でした

しかし!今日、色々と助けもあり、
何とか、2つの自己PRと本命の企業のESを書き上げました
たった1枚を書き上げるのに何日かかったことか…

いや~最近、色々なことがありましたが…だんだん、開き直ってきました
というのも、今の時期に不安な気持ちを抱えていない人なんて、おそらくいないだろうし
悩みに悩んだ結果、1つの結論に辿り着くのは結構気持ちが良いものです
普段から私は、自分に全く自信がないですが
この頃、あまりにも自信がなさすぎる自分がおかしく思えてきました
「こんなに自信がないけど、それなりに頑張ってはいるから、その頑張りには自信が持てるかも」
と思えるようになりました。少し成長したのかもしれないですね~




さてさて、最近撮った画像を公開したいと思います


実は昨日、母の誕生日でした
6日後に姉も誕生日を迎えるので、合同でお祝いをしました
Happy Birthday Cake☆


もっと近くで撮影してみました(by 姉)
Happy Birthday Cake☆☆


2月1日、二重橋前で撮影しました。
イルミネーションが綺麗だったのですが…如何せん、寒かったです
二重橋前にて


2つ前の記事で、喧嘩をしていた2匹ですが…
仲直りをしたようです
仲直り♪

おまけ☆
大好きな、White Hot Chocolate
White Hot Chocolate


ではでは~

~感動~

カテゴリ:就職活動

02/04

こんばんは

何かと慌ただしい時期だとは思いますが、お元気でしょうか?
私は何とかがんばってます
色々と悩みは尽きませんが…!

今週のスケジュールは以下の通りです。

1日 
・総合商社の社員の方にOB訪問
・海運会社のセミナー

2日
・総合商社のセミナー
・学校の友達と語り合い

3日
・総合商社の社員の方にOB訪問
・通信会社の社員の方にOG訪問

4日
・久々に1日中お休み

5日
・総合商社のセミナー

6日
・物流会社の社員訪問会

7日
・お休み(作業日)


行きたい業界、企業は、ほぼ決まっているので
予定がぎっちり入っている…という訳ではないのですが
やはり、かなり疲れます
この時期になってくると、果たして自分は就職できるのか…?とか
筆記試験で落とされないだろうか…とか
色々と考えてしまう訳ですが、まぁそこは努力しかないということで。
就職できなかったら、その時考えます


そんな中、嬉しいことも
昨日OB訪問をした、総合商社の社員の方から、励ましのメールを戴きました。
本当に、本当に嬉しかったです
運良く私が内定を戴いたら、
そのお祝いで韓国料理を食べに行く約束をしているのですが…
おまけに入社したら、私は会社の野球部のマネージャーになるらしいですが…
果たしてどうなるのでしょうかねぇ~。


こんな感じで、ぼちぼち生きています
皆も大変だと思いますが、体調を崩さない程度にがんばっていきましょう

奇跡

カテゴリ:就職活動

12/21

今日は、ずっとお会いしたかった憧れの人とお話をしてきました。

その憧れの人とは…
10月下旬に開催された、某セミナーでたまたまお話をして
すっかり惚れ込んでしまった内定者の方です
一つ前の記事でも少し触れました。

他の大学だし、もうお会いすることはないんだろうなぁと思っていたのですが
先週の水曜日、何気なくバイト先の先輩に、その方のお話をしてみたら
何と!その先輩の友達の友達だったことが判明し、
わざわざ連絡をとっていただいて、お会いできることになりました
その繋がりにも驚きましたが、
何より、その先輩の取り計らいが、非常に嬉しかったです
本当に感謝、感謝の一言に尽きます。

そんな奇跡の繋がりに胸を躍らせつつ
お話を聞いてきました。

その憧れの方からは
プレゼントとして、受かった企業のESのコピーをいただきました。
非常にありがたい!
それから、ES+面接の細かな指導、
今自分が不安になっていることに対する、適切なアドバイスもしていただきました。

おまけに、私がこれから書くESの添削もして下さるそうで
…もう涙が出るような想いです。
こんなにラッキーガールで良いのでしょうか。。

最近、自分なりに動いてはいるけれど、
やはり心の中で葛藤は、あります。
そりゃーねー、初めてのことだし(笑
でも、今日色々と励ましていただいたので、かなり元気が出ました!
また一歩一歩進んでいこう。

今日教えていただいたことを、志望業種が被っているT君にも伝えたいと考えています。
一緒に頑張りましょう!

ではでは