10/14
今朝は朝一から授業だったので、AM6:00頃に起きました。
いつもより若干早いバスに乗ったら、
バスの中で愛とそのルームメイト(日本人の男の子)に会いました。
☆
私は今日からの時間割表を貰っていなかったので(金曜日に貰いそびれてしまったため)
今日はどの授業があるのか、を知りませんでした。
仕方がないので廊下でしばらく待っていたら、祥子(既婚・日本人女性)に会ったので
色々聞いてみました。
すると、「先週とほぼ同じスケジュールだよ」という返事が返ってきたため
いつもと同じ教室に向かいました。
☆
祥子の言う通り、1,2限は全く同じ授業でした。
verb,adj,numを調べたり、文を作ったり…結構楽しかったです。
1限と2限の間にStudent centerに行きました。
Boxを見てみると、自分の時間割表が入っていました。
月曜日は3限にDramaのクラス(例の意味不明なクラス)が増えていました。
3限のDramaのクラスでは、また意味不明な難しいことをやらされました。
ちょっと、色々な意味で無理だなーと感じたため
これ以降このクラスには一切出席しませんでした。。
All or Nothingな私。
クラスメイトはとても良かったのですが…。
インドネシアからの子や、ボージャックもいたし。
☆
3限が終わった後、まどかから「Let's go to the lunch!!」と言われたため
とりあえずStudent centerに行きました。
そしたら、いつものメンバーがいました。
とりあえず例の6人+みかで、近くの"Casa Arigato"という日本食店に行きました。
照り焼き丼のハーフを食べました☆
久々の日本食はとーっても美味しかったです!

ちなみにお店の外観はこんな感じです。

☆
その後、ビーチバレーをしよう!ということになり
皆で一旦レジデンスに戻って仕度。私は早秋の所に行きました。
秀は授業があったため、ラストのi-Labを抜け出して途中参加、ということになりました。
他のメンバーを待っている時に、レジデンスで発見した超デブネコ。

※まどかはビーチバレーに参加せず、一人でデルアモに行きました。
(結局行くことが出来なかったそうです。残念)
Ledondo Beachの近くの通りで撮影してみました。

Ledondo Beachに到着してしばらくしてから、ビーチバレーを始めました☆
私は本当に運動音痴なのですが、
雄大コーチ(元バレー部)の指導のおかげで、少ーし上達することが出来ました。
途中から秀も参加☆
ビーチバレーって楽しいですね。
散々動いて疲れた後は、皆で海に入りました。
冷たかったけど…。
皆でキャーキャー騒ぎながら海の中で遊びました。
まさに"青春"って感じ。本当にここに来て良かったなーと思いました。
早秋が撮ってくれた貴重な画像。海の中で遊ぶ大学生たち。

☆
それからレジデンスに戻り、再度早秋の部屋に行きました。
私は下着、洋服など、何もかもを早秋に借りました…。
(実は水着を持ってなかったため、キャミソール+スパッツ姿で海で遊んでいました。
よって全身砂だらけ)
その後、例の人たち(男3人+まどか)と、雄大の部屋で合流し
近くの中華料理屋に行ってご飯を食べました。
安くてそこそこ美味しかったです。量が多かったので大食漢には良いかも☆
そして、タクシーに乗って"SHARKEEZ BAR"というバーに行きました。
外観はこんな感じです☆

が、20歳の秀とまどかは中に入る事が出来ませんでした…残念。
とりあえず、over21の4人で店内に入り、お酒を飲みながら色々お話しました。
ちなみに私が最初に飲んだカクテルはこれです。

がしかし、↑のカクテル、3/4位こぼしました。。
おっちょこちょいにも程がありますね。
なぜか悔しかったので、次に頼んだカクテルはもう少し高いものにしてみました。
これがとーっても美味しかったです!
途中から席を移動し、スウェーデンから来た女の子と一緒に話しました。
お酒が入ると、英語が拙くてもどうにでもなってしまいます。笑
本当に楽しかったです!
早秋の酔いっぷりには驚きました(本当に少ししか飲んでないのに…)。
☆
それから、またタクシーに乗ってレジデンスに帰りました。
タクシーから降りてしばらく歩いていたら、
LaviやBenに会いました。彼らも大分ハイテンションで大笑いしていました。
そしてまた雄大の部屋に行きました。
皆でまたグダグダおしゃべり。どんなに話しても話が尽きないです。
途中でヨーロッパ人が乱入してきました。本当にKYです。
話しているうちに、早秋が完全にダウンしてしまったため(アルコールに弱い)
一緒に早秋の部屋に帰宅しました。
そして早秋と一緒に寝ました。
これが初めてのレジデンス泊でした。
いつもより若干早いバスに乗ったら、
バスの中で愛とそのルームメイト(日本人の男の子)に会いました。
☆
私は今日からの時間割表を貰っていなかったので(金曜日に貰いそびれてしまったため)
今日はどの授業があるのか、を知りませんでした。
仕方がないので廊下でしばらく待っていたら、祥子(既婚・日本人女性)に会ったので
色々聞いてみました。
すると、「先週とほぼ同じスケジュールだよ」という返事が返ってきたため
いつもと同じ教室に向かいました。
☆
祥子の言う通り、1,2限は全く同じ授業でした。
verb,adj,numを調べたり、文を作ったり…結構楽しかったです。
1限と2限の間にStudent centerに行きました。
Boxを見てみると、自分の時間割表が入っていました。
月曜日は3限にDramaのクラス(例の意味不明なクラス)が増えていました。
3限のDramaのクラスでは、また意味不明な難しいことをやらされました。
ちょっと、色々な意味で無理だなーと感じたため
これ以降このクラスには一切出席しませんでした。。
All or Nothingな私。
クラスメイトはとても良かったのですが…。
インドネシアからの子や、ボージャックもいたし。
☆
3限が終わった後、まどかから「Let's go to the lunch!!」と言われたため
とりあえずStudent centerに行きました。
そしたら、いつものメンバーがいました。
とりあえず例の6人+みかで、近くの"Casa Arigato"という日本食店に行きました。
照り焼き丼のハーフを食べました☆
久々の日本食はとーっても美味しかったです!

ちなみにお店の外観はこんな感じです。

☆
その後、ビーチバレーをしよう!ということになり
皆で一旦レジデンスに戻って仕度。私は早秋の所に行きました。
秀は授業があったため、ラストのi-Labを抜け出して途中参加、ということになりました。
他のメンバーを待っている時に、レジデンスで発見した超デブネコ。

※まどかはビーチバレーに参加せず、一人でデルアモに行きました。
(結局行くことが出来なかったそうです。残念)
Ledondo Beachの近くの通りで撮影してみました。

Ledondo Beachに到着してしばらくしてから、ビーチバレーを始めました☆
私は本当に運動音痴なのですが、
雄大コーチ(元バレー部)の指導のおかげで、少ーし上達することが出来ました。
途中から秀も参加☆
ビーチバレーって楽しいですね。
散々動いて疲れた後は、皆で海に入りました。
冷たかったけど…。
皆でキャーキャー騒ぎながら海の中で遊びました。
まさに"青春"って感じ。本当にここに来て良かったなーと思いました。
早秋が撮ってくれた貴重な画像。海の中で遊ぶ大学生たち。

☆
それからレジデンスに戻り、再度早秋の部屋に行きました。
私は下着、洋服など、何もかもを早秋に借りました…。
(実は水着を持ってなかったため、キャミソール+スパッツ姿で海で遊んでいました。
よって全身砂だらけ)
その後、例の人たち(男3人+まどか)と、雄大の部屋で合流し
近くの中華料理屋に行ってご飯を食べました。
安くてそこそこ美味しかったです。量が多かったので大食漢には良いかも☆
そして、タクシーに乗って"SHARKEEZ BAR"というバーに行きました。
外観はこんな感じです☆

が、20歳の秀とまどかは中に入る事が出来ませんでした…残念。
とりあえず、over21の4人で店内に入り、お酒を飲みながら色々お話しました。
ちなみに私が最初に飲んだカクテルはこれです。

がしかし、↑のカクテル、3/4位こぼしました。。
おっちょこちょいにも程がありますね。
なぜか悔しかったので、次に頼んだカクテルはもう少し高いものにしてみました。
これがとーっても美味しかったです!
途中から席を移動し、スウェーデンから来た女の子と一緒に話しました。
お酒が入ると、英語が拙くてもどうにでもなってしまいます。笑
本当に楽しかったです!
早秋の酔いっぷりには驚きました(本当に少ししか飲んでないのに…)。
☆
それから、またタクシーに乗ってレジデンスに帰りました。
タクシーから降りてしばらく歩いていたら、
LaviやBenに会いました。彼らも大分ハイテンションで大笑いしていました。
そしてまた雄大の部屋に行きました。
皆でまたグダグダおしゃべり。どんなに話しても話が尽きないです。
途中でヨーロッパ人が乱入してきました。本当にKYです。
話しているうちに、早秋が完全にダウンしてしまったため(アルコールに弱い)
一緒に早秋の部屋に帰宅しました。
そして早秋と一緒に寝ました。
これが初めてのレジデンス泊でした。
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |