12/27
素敵なクリスマスを過ごすことが出来ました。
詳細は割愛しますが、本当にありがとうございました。
が、帰りの埼京線(の、池袋~新宿間)の中で急に体調不良に襲われ
⇒立てなくなり⇒猛烈な吐き気・腹痛
そして最終的にタクシーで自宅まで送ってもらいました。
申し訳ない気持ちとありがたい気持ちが混ざっています。
でも感謝の気持ちの方が大きいです。ありがとうございました!
おかげさまで一晩寝たら大分回復しました。
何が原因だったのでしょうか。冷え?疲れ?
さて、大好きなクリスマスが終わった所で、
アルバイト・勉強・残りの内定者期間の行動計画立案etc…
やるべきことは沢山あるので、一つ一つこなしていきたいと思っています。
頑張ろう!
行動計画としては、とりあえず以下の3点を考えています。
①OB訪問:就職する企業の中で「この人凄い」と思える人を見つけることが目的。
⇒1か月に5人以上に会い、その内容をメールで報告する
②金融知識の勉強:まずは1月中に証券外務員2級取得。
更に、1か月に4冊以上の本を読んで、その内容・感想・学んだことをメールで報告する
③英語の勉強:TOEIC目標点達成。リスニング力の強化を図る。
⇒音読パッケージ、瞬間英作文の本を3か月で仕上げる。
⇒その進捗状況を定期的(1週間に1回がベスト?)に報告する
しかし、この内容はまだ曖昧なので
ちゃんとした方にアドバイスを戴いた上でブラッシュアップしようと考えています。
どっちにしろ、年明けからは勉強三昧な日々になりそうです。
貴重な学生生活を有効に使えれば良いな~と思います。
ではでは。
詳細は割愛しますが、本当にありがとうございました。
が、帰りの埼京線(の、池袋~新宿間)の中で急に体調不良に襲われ
⇒立てなくなり⇒猛烈な吐き気・腹痛
そして最終的にタクシーで自宅まで送ってもらいました。
申し訳ない気持ちとありがたい気持ちが混ざっています。
でも感謝の気持ちの方が大きいです。ありがとうございました!
おかげさまで一晩寝たら大分回復しました。
何が原因だったのでしょうか。冷え?疲れ?
さて、大好きなクリスマスが終わった所で、
アルバイト・勉強・残りの内定者期間の行動計画立案etc…
やるべきことは沢山あるので、一つ一つこなしていきたいと思っています。
頑張ろう!
行動計画としては、とりあえず以下の3点を考えています。
①OB訪問:就職する企業の中で「この人凄い」と思える人を見つけることが目的。
⇒1か月に5人以上に会い、その内容をメールで報告する
②金融知識の勉強:まずは1月中に証券外務員2級取得。
更に、1か月に4冊以上の本を読んで、その内容・感想・学んだことをメールで報告する
③英語の勉強:TOEIC目標点達成。リスニング力の強化を図る。
⇒音読パッケージ、瞬間英作文の本を3か月で仕上げる。
⇒その進捗状況を定期的(1週間に1回がベスト?)に報告する
しかし、この内容はまだ曖昧なので
ちゃんとした方にアドバイスを戴いた上でブラッシュアップしようと考えています。
どっちにしろ、年明けからは勉強三昧な日々になりそうです。
貴重な学生生活を有効に使えれば良いな~と思います。
ではでは。
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |