8月6日(木)[1日目]
カテゴリ:ヨーロッパ
08/16
6時に起床⇒成田エクスプレスで成田空港まで向かいました
今回はスーツケースを予め空港まで送っておいたので、とっても楽ちん
空港に着いたら、まずは空港内にある、今回お世話になる旅行会社のデスクに行きました
ちなみに、前回のイタリア旅行の旅行会社と同じ所です
添乗員さんがいらっしゃったので、ご挨拶
今回は女性の添乗員でした
名前はMさん☆
可愛くて美人な方だったので、何か妙に嬉しかったことを覚えています
しかし会って早々、「申し訳ありません」と言われたので、「??」と思っていたら
本来なら13:00発の飛行機だったのに、
色々とトラブルが起こって2時間40分遅れになるらしい…
でも遅れることで、そのお詫びに
空港内で使える1500円のクーポンが貰えたから良かったかなーと
その後、チェックインをし、クーポンを戴いてからお食事
しばらく日本食が食べられないので、お寿司を食べました
美味しかった~☆
それからは空港内でお買い物をしたり、テラスから飛行機を眺めたり、
お茶をしたり…であっという間に時間は過ぎていきました
どこの空港にいても思うのですが、空港内ってとても好きです
何か空港にいるだけでわくわくします
その、わくわく気分を胸に、いざ搭乗
席に着くと、隣にご夫婦がいらっしゃいました
同じツアーかな?と思って、そのご夫婦が持っていた日程表をちらっと見たら
違う旅行会社だったので、特に何も話しかけず、そのまま飛行機が出発
わくわくです☆
機内ではi-podを聞きながら、機内食もろくに手をつけず、ほぼ爆睡状態
11時間半後、ドイツのフランクフルト空港に到着~
ほとんど寝ていたので、何かすごくあっという間に着いたような気がしました
ツアーの方々と合流し、荷物を受け取ってから、バスでホテルへ
一緒のツアーの方々は、全体的に気難しそうで、最初は少し緊張してました
…が、それは本当に初日だけでした
あんなに素敵な方々だとは、その時は思いもよらず…
リューデスハイムのホテルに到着した時には、
既に夜の10時を回っていました
添乗員Mさんは、夜遅くまで本当にきびきびと業務に従事していました
添乗員の仕事は本当に大変です…尊敬に値します
この日はもう眠くてたまらなかったので、夕飯は食べず、即就寝
お腹は空いていたのですが…
そういえば、ホテルの中庭でビールパーティーが行われていたことを覚えています
さすがドイツ
と思った瞬間でした

今回はスーツケースを予め空港まで送っておいたので、とっても楽ちん

空港に着いたら、まずは空港内にある、今回お世話になる旅行会社のデスクに行きました

ちなみに、前回のイタリア旅行の旅行会社と同じ所です

添乗員さんがいらっしゃったので、ご挨拶

今回は女性の添乗員でした

可愛くて美人な方だったので、何か妙に嬉しかったことを覚えています

しかし会って早々、「申し訳ありません」と言われたので、「??」と思っていたら
本来なら13:00発の飛行機だったのに、
色々とトラブルが起こって2時間40分遅れになるらしい…

でも遅れることで、そのお詫びに
空港内で使える1500円のクーポンが貰えたから良かったかなーと

その後、チェックインをし、クーポンを戴いてからお食事

しばらく日本食が食べられないので、お寿司を食べました

美味しかった~☆
それからは空港内でお買い物をしたり、テラスから飛行機を眺めたり、
お茶をしたり…であっという間に時間は過ぎていきました

どこの空港にいても思うのですが、空港内ってとても好きです

何か空港にいるだけでわくわくします

その、わくわく気分を胸に、いざ搭乗

席に着くと、隣にご夫婦がいらっしゃいました

同じツアーかな?と思って、そのご夫婦が持っていた日程表をちらっと見たら
違う旅行会社だったので、特に何も話しかけず、そのまま飛行機が出発

わくわくです☆
機内ではi-podを聞きながら、機内食もろくに手をつけず、ほぼ爆睡状態

11時間半後、ドイツのフランクフルト空港に到着~

ほとんど寝ていたので、何かすごくあっという間に着いたような気がしました

ツアーの方々と合流し、荷物を受け取ってから、バスでホテルへ

一緒のツアーの方々は、全体的に気難しそうで、最初は少し緊張してました

…が、それは本当に初日だけでした

あんなに素敵な方々だとは、その時は思いもよらず…

リューデスハイムのホテルに到着した時には、
既に夜の10時を回っていました

添乗員Mさんは、夜遅くまで本当にきびきびと業務に従事していました

添乗員の仕事は本当に大変です…尊敬に値します

この日はもう眠くてたまらなかったので、夕飯は食べず、即就寝

お腹は空いていたのですが…

そういえば、ホテルの中庭でビールパーティーが行われていたことを覚えています

さすがドイツ


スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
0 Comments
Leave a Comment