fc2ブログ

10/14

今日は最後の登校日です。皆との写真タイムを楽しみたいです!
また夜は1人でHollywoodに行って、オペラ座の怪人を観てきます!



今日は1限から授業があるので、AM7:00頃起床しました。
ちょっと寝坊。
1人でお出かけをするので、多少キレイな洋服を着て出かけました。
そしていつものように、MISS DONUTSに寄って2コドーナツを買い登校。

学校に行き、Tylerの授業を受けました。ラストTyler。寂しいです。
まどかも同じクラスだったのですが、来てませんでした。
(後で理由が分かります)
授業後にAnetaと一緒に写真を撮りました。この写真は一生の宝物です!
ついでに手紙も渡しました。すごく喜んでくれて、とても嬉しかったです。



2限はi-Labの授業でした。
ラストi-Labだったため、少しは真面目に行こう!と思っていたのですが
初日と同様、ログインするためのパスワードが書かれた紙を忘れてしまいました…。

仕方なく2Fのスチューデントセンターに行こうとしたら
廊下で雄大に会いました。
そして、『Shall we go to the lunch?』と言われ
かなり迷うものの、まぁ良っか☆と思い、一緒に行くことにしました。
いやいや、Last i-Lab、サボってしまいましたよ…。



『日本食が食べたいね~☆』ということで、またまた"Casa Arigato"に行きました。
私も雄大も丼を食べました。
昨日も書きましたが、やっぱり白米は世界で一番美味しいです。

ご飯を食べている時、雄大から聞いたのですが
どうも昨晩、相当飲んだらしく⇒皆2日酔い、とのことです。
特にまどかがひどかったらしいです。
だから今日休んでたのか~と1人で納得。
そして、意外と秀がお酒に弱いことが判明。九州男児なのにねぇ。

雄大から『一緒にデルアモに行こう』と言われ
最初は断ったのですが、押しに負けて結局行くことにしました。

(※デルアモ:巨大ショッピングセンター)



EFに戻ってから、色々と記念撮影をしました。
Marco、Lavi、Pascal…etc。
なんだかんだ言って、皆とても良い人です。

それから雄大と一緒にレジデンスに行きました。
部屋に入ると、雄大のルームメイトBenがいました。
Benとも記念撮影☆

私は、Benの英語力(発音、文法、単語全て)に完全に惚れ込んでいたため
正直にその想いを拙い英語で伝えました。
そしたらBenから"Thank you"というお言葉を戴きました。
とっても嬉しかったです!



EFの前でも記念撮影をし、雄大と一緒にデルアモに行きました。
みかが教えてくれた行き方で行ったら、ちゃんと行くことが出来ました☆

が、最初はフードコートのような所に辿り着き…
何か変だな?と思い、歩いていた女性に聞いたら
ショッピングセンターまで案内してくれました。ありがたいです。



雄大のお目当て"Timber Land"の靴を探すものの、全くありませんでした。
結局"Timber Land"自体、デルアモに入っていないことが判明。
まぁこういうこともあります。
雄大とのデートが楽しかったので良かったです。



その後、私はLAX行きのバスに乗ってHollywoodに向かいました。

最初はオペラ座の怪人の会場『PANTAGES THEATRE』の最寄駅
Red Lineの"Hollywood Vine Station"で下車。

駅前を撮影☆ この"W"は一体何を表しているのでしょうか…?
9月24日① Hollywood.Vine駅にて☆


暗くなる前に、会場の正面で撮影してみました。
9月24日② 会場の正面にて撮影♪


少し時間があったので、Hollywood Highland Stationに移動。

マックでご飯を食べた後、なんとなく撮ってみました。夜のHollywoodです。
9月24日③ 夜のHollywood!


良い時間になったので、中に入りました。内装が豪華ですね。
9月24日④ 中はこんな感じです☆


一通りグッズを買った後、メインの会場に入りました。
開園前の様子はこんな感じ。
9月24日⑤ 開演前。厳かです…。


横も撮ってみました。
9月24日⑥ サイドも豪華ですね~☆


また外に出て、今度は上から撮ってみました☆
9月24日⑦ 上から撮ってみました♪


そして静かに始まりました。
いやー…音楽が素晴らしかったです。Overtureが流れた瞬間は鳥肌が立ちました。
出演者の演技力にも舌を巻きました。
正直、英語はよく分かりませんでしたが…その感動はひしひしと伝わってきました。
また、高橋大輔選手の演技(2007年)のステップの音楽が流れてきた時には
真面目に涙がこぼれそうになりました。それ位好きです。あぁ感動。

しかし、やっぱり英語があまり分からなかったことが
非常に悔しかったです。



大大大満足で、メイン会場を出ました。

看板がキレイだったので思わず撮影。
9月24日⑧ The Phantom of the Opera



10:00過ぎのRed Lineに乗れば、ギリギリ232の終バスに乗れると踏んでいたのですが
結局公演が終わったのが10:40だったので、Taxiを使って帰りました。
車内から見えた夜景がキレイでした。
風も気持ち良かったです☆

家に帰ろうか迷いましたが、やっぱりレジデンスに行くことにしました。
昨晩は1人で帰っちゃったし。
これで今晩も帰ったら、後悔するかなーと思って。

とりあえず秀に電話をし、雄大の部屋にいるよ!という返事が帰ってきたため
雄大の部屋に行くものの…誰もいなくてちょっとビックリ。
また電話して聞いてみると、ゆきを送りにバス停まで行っている、とのことだったので
私もバス停まで彼らを迎えに行きました。



今晩は雄大の部屋で、まったりと語る会を開きました。
若干センチメンタル。そうですよね…まどか以外は明日帰国してしまうし。

そんな中、全くもってKYなLaviとボージャックが乱入してきました。
が、実は彼らは私達に「See you」を言いに、わざわざやってきてくれたらしいです。
嬉しかったですね。最後に挨拶できて良かったです。

Pascalも来ました。
Pascalに強く抱きしめられ、ほっぺたにキスされました。
最後まで情熱的ですね…。



皆に渡す手紙をまだほとんど書いていなかったため
(下書きは済んでいました)
時と場所を見計らって書こうと思ったのですが…
雄大も協力してくれたのですが…
結局書くことが出来ませんでした。残念。

よって翌日の朝に書くことに。頑張らないと!

今晩はこのまま徹夜しました。


P.S.
この日初めて"ボージャック"という呼び名が
ニックネームであることを知りました。

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a Comment


Trackback

http://pompo704.blog87.fc2.com/tb.php/234-216a4050