11/06
「先生に変わってから、算数の授業がすごく楽しくなった」
と、最近、生徒によく言われます。
これは非常に嬉しい事なのですが
それと同時に、「自分の授業はこのままでいいのか?」とも思います。
楽しい授業=役に立つ授業 だとは思わないし。
5、6年につながるような授業をしたい。
ただ、まだ、経験も浅いし、何が正しいのかもよく分からない。
「やりたいようにやっていいですよ」と言われても
自分でも、何をどうしたいのかがよく分からない。
考えれば考えるほど、堂々巡りのような気がして…。
悩みに悩んだ結果、
とりあえず「自分は何を考えているのか?」をちゃんと把握するために
日記用のノートに包み隠さず、
自分の考えていること、感じていること、悩み、不安、希望…などなど
とにかく自分に正直になって書いてみることにしました。
ただ、書いていた場所が大学の図書館っていうのが微妙だけど。
ちなみに誰にも見られてはいません。
で、一つ結論が出ました。
私は、手を抜いた授業をしていたんだと思う。
散々悩んでいて、…は?って感じだけど。
いや具体的に言うと
一番上のコースは大丈夫だと思うんです。
むしろ説明は大事な所に絞って、しっかり考えさせることが大事。
ただ、真ん中の2コースはローなみの扱いをするべきだった。
私は、一人一人の学力をちゃんと把握していなかった。
把握してたつもりでも実は全く把握してなかったことに気付きました。
だから今度からはちゃんと一人一人に目を配ろうと思います。
もっと生徒一人一人に対して興味を持とうと思います。
何ができていなくて、何が分かっていないのか。
塾は「できないところをできるように、できるところを更に伸ばすように」するところだと思うから。
ちなみに今日の授業では↑のことを実行してみました。
疲れたけど、すごく楽しかった。
できていない生徒にはできるだけフォローしていきたいなと、心底思いました。
教師が真剣じゃなきゃ、生徒はついてこないし。
そういえば今日の授業前に、相コマの先生から
「どーしたんですか?!妙に本気じゃないですかー。
先週、”バイトはお金稼ぎ、無理なくやることが大事”って言ってた先生はどこにいったんですか?!」
と言われたな…。
いや、本気になったんですよ、今日から。
やる時はやらなきゃ自分がダメになると思ったんです。
と言っても心の葛藤はまだまだ続きます。
本当に自分の能力不足をつくづく感じる。
でも仕方ないから、できる範囲でがんばる。これに尽きますね。
ただやっぱり、これでもいいのかよくわからない。。
ちなみに横のカテゴリが微妙にズレていますね。
どうしてかよくわからないけど…まぁいいや。
と、最近、生徒によく言われます。
これは非常に嬉しい事なのですが
それと同時に、「自分の授業はこのままでいいのか?」とも思います。
楽しい授業=役に立つ授業 だとは思わないし。
5、6年につながるような授業をしたい。
ただ、まだ、経験も浅いし、何が正しいのかもよく分からない。
「やりたいようにやっていいですよ」と言われても
自分でも、何をどうしたいのかがよく分からない。
考えれば考えるほど、堂々巡りのような気がして…。
悩みに悩んだ結果、
とりあえず「自分は何を考えているのか?」をちゃんと把握するために
日記用のノートに包み隠さず、
自分の考えていること、感じていること、悩み、不安、希望…などなど
とにかく自分に正直になって書いてみることにしました。
ただ、書いていた場所が大学の図書館っていうのが微妙だけど。
ちなみに誰にも見られてはいません。
で、一つ結論が出ました。
私は、手を抜いた授業をしていたんだと思う。
散々悩んでいて、…は?って感じだけど。
いや具体的に言うと
一番上のコースは大丈夫だと思うんです。
むしろ説明は大事な所に絞って、しっかり考えさせることが大事。
ただ、真ん中の2コースはローなみの扱いをするべきだった。
私は、一人一人の学力をちゃんと把握していなかった。
把握してたつもりでも実は全く把握してなかったことに気付きました。
だから今度からはちゃんと一人一人に目を配ろうと思います。
もっと生徒一人一人に対して興味を持とうと思います。
何ができていなくて、何が分かっていないのか。
塾は「できないところをできるように、できるところを更に伸ばすように」するところだと思うから。
ちなみに今日の授業では↑のことを実行してみました。
疲れたけど、すごく楽しかった。
できていない生徒にはできるだけフォローしていきたいなと、心底思いました。
教師が真剣じゃなきゃ、生徒はついてこないし。
そういえば今日の授業前に、相コマの先生から
「どーしたんですか?!妙に本気じゃないですかー。
先週、”バイトはお金稼ぎ、無理なくやることが大事”って言ってた先生はどこにいったんですか?!」
と言われたな…。
いや、本気になったんですよ、今日から。
やる時はやらなきゃ自分がダメになると思ったんです。
と言っても心の葛藤はまだまだ続きます。
本当に自分の能力不足をつくづく感じる。
でも仕方ないから、できる範囲でがんばる。これに尽きますね。
ただやっぱり、これでもいいのかよくわからない。。
ちなみに横のカテゴリが微妙にズレていますね。
どうしてかよくわからないけど…まぁいいや。
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
0 Comments
Leave a Comment