fc2ブログ

点火祭

カテゴリ:おでかけ

11/29

今日は4限と5限の間に点火祭が行われました。

相模原キャンパスの点火祭は
去年見ましたが
ツリーがあれなので、、
ものすごくしょぼいという印象しかありませんでした。。
でも、まぁ5限に授業があるし、
どうせなら見るかーという軽い気持ちで見に行きました。


☆始まる前

まだ人がまばらで、空も明るい。
今年も大したことないのかな、とこの時は思ってました。

点火祭1


☆始まった直後

だんだん厳かな雰囲気になってくる。
今年はペンライトではなくろうそく。
去年のペンライトはひどかったですね…

点火祭2

前奏の後に、
讃美歌94「久しく待ちにし」が流れてテンションが上がりました。
かなり思い出の曲です(笑)
久々に聖書の朗読も聴いて、何だか懐かしかったです。

あと、大学宗教主任の方の、
「ツリー」の発音が印象的でした。


☆点火直後

相変わらずしょぼいけど、
去年よりはすごく綺麗に感じました。

点火祭3


☆ろうそくの灯

ろうそくが並ぶと、やっぱり綺麗…☆

点火祭4


☆接近して写メ

刑法の後に撮りに行きました。
こじんまりとしていて可愛いですね。

点火祭5


去年より
相模原キャンパスに思い出があるから
しょぼいツリーでも綺麗に見えたのかもしれません。

去年はあんまり真面目じゃなかったからなぁ。
とりあえず楽単しかとってなかったし。

今年…
そりゃあ週6登校で、おまけに週4で1限始まりなら
思い出が増えるのは当然でしょう。

ほぼ毎日通った(というより通っている)図書館、
土曜日の朝に聞くチャペルの鐘の音、
理系でもないのに居座り続けている理系食堂、
現実逃避を繰り返した芝生と、その近くのベンチ などなど。。
いやもちろんD棟やE棟にもたっくさん思い出はありますよー☆

青山キャンパスに行くのはすごく楽しみだけど
相模原キャンパスも名残惜しいです、実は。
でもやっぱり青山キャンパスの方がいいです。



で、点火祭が終わり
5限の刑法も終わって
やっと放課後☆遊びに行きました!

まずは橋本で夕飯を食べ、
南大沢、多摩センターをふらふらし、
ノリで新宿まで行ってきました!サザンテラス鑑賞。やっぱり素敵!

いやー今日は本当に充実した日でした!超楽しかった!

そして明日はまた普通に1限からなので
6時起きです。。。がんばります。。。


んー12月に入ると今以上に忙しくなるけど
12月もせめて1回はサザンテラスに行きたいな。
できれば青山キャンパスのツリーも見たい。


P.S. 12/18(木)14:00~、中等部でクリスマス礼拝が行われるようです。
私、実はちょうどバイトが休みだし
授業も1コマしかないので
一人でふらっと行こうと思っているのですが
もし行きたいなという人がいたら連絡してください。


ってかよく考えてみたら2限終わりでギリギリなことに気づいた…
その日だけ1限の民Ⅲに出るかもー


ではーvv
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a Comment


Trackback

http://pompo704.blog87.fc2.com/tb.php/47-5f4bea6d